ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月18日

警察が・・・

家にやってきました?

ついに、何かやらかしたかと・・・・


思い起こせば、数週間前に1本の間違い電話がきっかけでした


ある日のこと、携帯電話に見慣れぬ地方Noが。。

地方の新規のお客様かと電話に出ると


その声は、釣り客に似つかわしくない老婆の声


なんだろうと、お話をお伺いすることに・・・


「あの~、○月○日までに¥15,000(だったかな?)振り込んでくださいって言う手紙が届いたんですけど~」って?????

聞けば、その手紙を受け取ったが足が悪く、振込みにいけないとのこと



いやいやいやいや、待てよ?何の話???????????????????

ちょっと待て!それは世に聞く{振り込め詐欺}ではないのか?


当然、私には身に覚えがない(多分、いや絶対)


ただならぬ出来事に、早急に身近なお知り合いに手紙を見せて相談することを助言し電話を切った


電話を切ってしばらく(とはいっても5分くらい)考えた後、余計なお世話かもしれないが私から警察にこの経緯を電話で報告


すると、すぐに警察から折り返しの電話

警察官から、その老婆に直接電話を掛けたところ、どうやらやはり振り込め詐欺っぽいとのことで、地元の警察に引き渡したとのこと・・・


ちょっと一安心


おばあちゃんだまされちゃうとかわいそうだもんね・・・・


それから、時がたつこと数週間


我が家に警察から電話


「先日の件、やっぱり振り込め詐欺でした。この電話のおかげで未然に防ぐことが出来たので、その感謝の記念品を渡したい」とのこと


そして、警察の方となんと新聞記者さんまで我が家に来たというわけ


朝日新聞のさわやかな男性記者さんと、神奈川新聞の笑顔が素敵な美人記者さんにインタビューされた

普段、釣り雑誌等の取材には慣れている私ですが、流石に一般新聞の取材にはキンチョーした。


↓んで、記念品

警察が・・・




テレフォンカードやらなにやら色々もらっちゃいました(^^)


いやいや、警察に怒られることは数多くありましたが、褒められたことは初めての体験

おそらく、もうこんなことは2度とないんだろうな・・・


P.S.茨城のおばあちゃん 騙されなくて良かったね!




シーバスガイドサービスReal 予算に合わせて豊富なプラン をご用意してます
同じカテゴリー(日記)の記事画像
ボート改造計画
5/11 プライベートFly-F
5/8 プライベートF
早朝トップ
3/4 TSGA会議
ふ~
同じカテゴリー(日記)の記事
 突然ですが・・・ (2010-12-20 17:41)
 ランカー狙いのタイミング (2010-11-09 18:50)
 秋の気配 (2010-10-22 09:53)
 ボート改造計画 (2010-09-07 14:58)
 羽田解禁? (2010-08-24 03:01)
 シーバス100バイト!? (2010-08-16 15:57)
Posted by f-real.com at 21:48│Comments(2)日記
この記事へのコメント
3月に数年ぶりにお世話になる予定の○○です。
諸般の事情により、ハンドルネームがないので、(仮)で・・・

ブログの題名を見て、森田さんもついにか?!なんて思っちゃいました(笑)

こういうのって、「ほっとけばイイよ」ってアドバイスをする人も多いと思うんですけど、やっぱり警察に届けるべきなんですよね!
お手柄でしたね。

でも、実は1年前に免停くらって、5月に別の違反で2点加算、免停まで残り2点の身の俺は、警察官の制服を見ただけで拒絶反応が・・・
あと2ヵ月半無事に済めば、少しは協力的になれるかも(^^;
Posted by toc(仮) at 2009年02月18日 23:19
tocさん

いやいや、お手柄なのか何なのか?
しかし、いざって時には警察は頼りになりますね!

普段は、出来るだけお世話になりたくないですけどね・・・
Posted by Cap森田 at 2009年02月19日 01:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
警察が・・・
    コメント(2)