2009年02月18日
やっぱり釣り行っちゃいました・・・
昨日の追伸どおり、本日(書いてる時間からすると昨日かな?)プライベートで釣行してきました。
ただ、本日は1人ではなく同じティムコの若手?有望株スタッフ(陸部隊ね)の湯本君との釣行
この湯本君は、夏季にラフティングのガイドという一風変わった職業の持ち主?
なので、この時期は目一杯釣りしてます(^^)
で、今回はボート初挑戦とのこと(ジギング船は何度かある見たいたいだけど・・・)
まあ、前置きはこのぐらいでいざ待ち合わせの10:00に桟橋へ
しか~し、超強風・・・
またですか(T_T)
すこし、桟橋でお話をしながら風待ち
気持ち風が緩くなったところで風裏探してGO!
本日の目的は、ミノーイング
ってことで、桟橋からもの凄く近い場所からチェック
10投したかしないかのうちにロングビルミノーをキャストしていた私に「ドン」
ハイ!83cm ↓
いきなりですか~
こんなときは後が続かないときが多いので心配になる
案の定、この後しばしの沈黙
その後、数箇所チェックして穴↓
ここで、しばし連発!
ボート初挑戦でいきなり穴撃ちさせられちゃった気の毒な湯本君↓

でも、流石に無事ゲット↓

ジャスト60くらいのGoodFish!
ここまで、オールミノーの穴撃ち
ラストは、新作ジグをどうしても使いたくてジギング
ここのところ、定番になっているブレイクチェック
オーシャンドミネーター・センターバランスOD・CB
Goodでした。↓

何がGoodかって?
デロデロジギングにサイコー!です
デロデロジギングが分からない方は攻略法→Real式ジギングをチェック!
本当の使い方はこうじゃないのかもしれないけど、兎に角デロデロジギングに相性抜群
でも、かなりスローなときにのみ有効・・・
潮がカッ飛んでいるときには、通常のオーシャンドミネーターが有効なので、使い分けるとGood
アビスが無くなっちゃってカックシきているアングラーには朗報ですね!
代りって訳ではないですが、新兵器登場です
今後のジギングの際はOD・CB必携です。
そんなこんなで、寒くなってきたので釣行終了!
穴撃ちしかやってませんが、ミノーイング 思いのほかGoodでした。
これからの日中は、ミノーで穴撃ちとジギングの2本立てがお勧め!
穴撃ちは、60UPのGoodサイズが連発しましたぞ!
ってなわけで帰港後も、湯本君とお話盛り上がり大分遅くまで付き合わせちゃいました
ごめんね・・・
P.S.さあ、明日はナイトでシーバス&メバル調査にでも行ってこようかな?
Posted by f-real.com at 01:03│Comments(2)
│プライベート釣行
この記事へのコメント
先日はありがとうございました。大変勉強になりました。
早速、あの後ホームの陸っぱりで1バイト1フィッシュ成功です。
例の件ダメモトでチャレンジしてみます。m(u u )m
早速、あの後ホームの陸っぱりで1バイト1フィッシュ成功です。
例の件ダメモトでチャレンジしてみます。m(u u )m
Posted by ユモッチ at 2009年02月20日 13:25
ユモッチ君
例の件、楽しみにしているよ!
影ながら応援してます。
また、ボートで遊びに行こうね・・・
例の件、楽しみにしているよ!
影ながら応援してます。
また、ボートで遊びに行こうね・・・
Posted by f-real
at 2009年02月20日 16:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。