試し釣り

f-real.com

2009年02月11日 17:20

折角作ったジグヘッドのスイムテストに退屈していた息子を連れて桟橋へ!

桟橋で、ジグヘッドにワームを数種類セットし、スイミング姿勢のチェック


今回のジグヘッドのテーマは、スイミングでも使えるバーチカル用ジグヘッドを目指した。

一般的に、スイミングに徹したヘッドは、スイム姿勢が平行に近くなるように設計されているが、この手のタイプでバーチカルに使うと強引に水平姿勢を保とうとして、ヘッドは水平、それに続くワームは垂直になろうとしフックから後ろがへの字に曲がってしまうのだ。

これを防ぐために、ジグヘッドの重心を少し後ろ気味にずらし、バーチカルに落として巻き上げたときの姿勢を真っ直ぐにすることが必要だ。


それを想定したジグヘッドの形状が↓の、自作ジグヘッドになった。

しかし、いくら想定して作ったところで、実際にそうならなければ意味がない!


そこで、スイムチェックとなったわけだ。



結果は・・・

これまた見事!大成功!(^^)!


自分で言うのもなんだが、結構天才?

まあ、天才は大げさだがかなりの出来に大満足!!!



テスト結果に満足していると、一緒に来ていた息子が、釣りに行きたいと大騒ぎ・・・


それじゃあ、ということで少しだけ超近場でジギングに行くとこにした。(でも、どうせすぐ帰ろうって言い出すに決まってるが・・・)

出船しておよそ2分、ポイント到着!


早速、魚探チェック開始


探すこと30秒!↓



こんな感じなので、兎に角入れパク!

小型中心だったが、騒いでいた息子も無事ゲット!


案の定、1匹釣ったら「もう帰ろう!」

やっぱりね・・・


あなたにおススメの記事
関連記事