7/21 新たなターゲット探しの旅

f-real.com

2010年07月22日 18:05

ここでは、おなじみのbluedog 杉山氏を誘い新しい夏の定番ターゲットとなるべく魚の調査便


そう、先日も予告していた通りの「SHIROGISU」(シロギス)です。

とりあえず、エサで釣れば小学校1年生でも釣れることは先日の調査で実証できたのだが、それだけではルアーマンとしては面白くない!

何とか、ルアーのターゲットにはならないのだろうか?

正直エサ付けは、面倒くさいし苦手なアングラーも多いのではないだろうか?


ということで、今回は↓

「エサ」、「マルキュー・特船イソメ(ワームっぽいやつね!」、「ワーム」の3種類で試すことに・・・

しかも、それぞれに合ったリグ(仕掛け)も試して見よう!ってことになり、いよいよ実釣へ!


まずは↓

「エサ」(今回は青イソメを使用)

リグは、当たり前の「片天秤仕掛け」

ただし針は手返し重視で1本仕様

これで確実に釣れることをチェック


もちろん1キャスト目からバイト(^.^)

今日もキスは、ご機嫌!


まあ、これで釣れるのは当たり前か・・・


続いて、エサはそのままにリグチェンジ

今度のリグは・・・


ルアー的に言うとキャロライナ・リグ

要するに中通しおもりのブッコミ仕掛けとでも言いましょうか


おもりの重さは、シーバスロッドで釣りしていたので3~4号のナツメおもり

ちなみに狙っている水深は、0.7m~1.5m前後の超浅場です。

リーダー(ハリス)は20cm程度と短くすることでキャスト絡みを防ぐのとダイレクト感を大切にしたいのと・・・


と、これがなかなか具合が良い!

リグの状態もチェックできたところで、いよいよエサチェンジ


まずは、「特船イソメ」

こいつは、メバルワームでおなじみの「エコギア・アクア」シリーズを更に味、匂いをパワーアップしたバージョン!


さあ、どうでしょうか?


あっけなく2~3投目でバイト&ヒット


ちょっと拍子抜け

とにかく本物の青イソメに匹敵するほどのバイト量

ただ、難点がとっても柔らかいこと・・・

とにかくエサ(ワーム?)持ちが悪い

1匹から多くても2匹釣ったら交換

こちらもエサ並み



これで釣れるならワームでもいけるんじゃないの?

って甘い期待!


しか~し・・・

何度かバイトはあったもののヒットまではいかず


特船イソメとの決定的な違いは、硬さ

とにかくアクアは硬い

これは、他メーカー(ガルプ等)の味&匂い系ワームに全て共通だろう


どちらにしてもエサ、特船イソメに比べるとバイト数は激減

エサ10に対して、特船8、アクア1といった感じ


もちろん、もう少し工夫したり頑張ればワームでも可能性は見えた!

確実に釣りたいアングラーには、「特船イソメ」をお勧めする。


と、ここまではシーバスロッド(JJC-T68S-K)で釣っていましたが、実はもう1つ調査したいことがありまして・・・


もう1つとは↓

「メバルロッド」

メバルタックルってせっかく高価なものをそろえても冬~春先しか使わず意外ともったいない

そこで夏場にも活躍してもらおうと


メバルロッドで狙う場合に重要なのがリグ

考えられるのが「ジグヘッド」(まんまメバルタックル)と、「キャロライナ・リグスプリットショットも有効)」の2つ

まずは、ジグヘッドから調査

ジグヘッド+特船イソメの組み合わせ

即効バイト!

しかし乗らず・・・

回収してみると、ワームがない

特船イソメは、とにかくやわらかいのでジグヘッドには、不向きなようだ

これさえ問題解決すれば、ジグヘッドが面白そう!


次に1号ナツメおもりのキャロ

メバルロッドではおもり2号までが限界かな?

でも、水深は相変わらず2m以下なので1号で楽々!


シーバスロッドよりロッドそのものがやわらかいので、乗りが抜群(^^)

これはいける


あっという間に4時間経過で調査終了


総合的な結果は

水深が3m以下ならメバルロッドにライトキャロ(おもり1~2号)+特船イソメ

水深が3m以上あるならシーバスロッドにキャロ(おもり3~5号)+特船イソメ

といった感じがベスト

アクア等に代表されるワームは、これからの工夫とエサほどの釣果を望まなければ期待もできそう。

特船イソメは、ルアーなのか?

個々の意見が割れそうなところだが、エサではないことは確か!

冷凍保存という点が面倒くさいがとりあえずのところはルアーということでよいのでは?


今後、しばらくは浅瀬で釣れる事が予想されるのでシーバス&シロギスのリレー便なんて面白いかも!

っていうか、Realではシロギス便スタートします


お楽しみに!


あなたにおススメの記事
関連記事